
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 全東洋写真
- 作品/資料名
- 朝鮮半島
- 作品名(原題)
- 朝鮮半島
- 作者名
- 藤原 新也
- 制作年
- 1984
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦346×横520mm
- 作品/資料番号
- 10104866
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/12581/
作者について
藤原新也 / FUJIWARA Shinya
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1863
- 生年月日
- 1944-03-04
- 生地
- 福岡県門司市(現・九州市門司区)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1863
- VIAF ID
- 108218447
- NDL ID
- 00016667
- AOW ID
- _40426870
- Wikidata ID
- Q5157839
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

強制収容所 豊富な食物を動物にあたえて、飢えた囚人たちに見せびらかしたという家畜の檻 旧東ドイツ ブッヒェンヴァルト
長野 重一
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 道具の「ぬめり」は、竹や材木をレールの代わりにした当時では大切な運搬用具だ
近藤 福雄
東京都写真美術館

回転回LIVE! 毛呂山町歴史民俗資料館
屋代 敏博
東京都写真美術館

作家不詳
東京都写真美術館

全東洋写真 インド
藤原 新也
東京都写真美術館

SPANISH VILLAGE 通夜
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

伊勢神宮 平成5年(1993年)第61回 式年遷宮 内宮 西宝殿 東側面
石元 泰博
東京都写真美術館

カストリ時代 日本女性と東京見物する進駐軍兵士(皇居前広場)
林 忠彦
東京都写真美術館

春光
熊沢 麿二
東京都写真美術館

一所懸命の時代 国労のストライキ 2
英 伸三
東京都写真美術館

イタリア山岳丘上都市 シェナ
原 直久
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

街で、東京 #160-C
石元 泰博
東京都写真美術館

Group of landscapes taken in Kanagawa 東海道
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

(建物)
熊沢 麿二
東京都写真美術館