 
        - 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 全東洋写真
- 作品/資料名
- 日本
- 作品名(原題)
- 日本
- 作者名
- 藤原 新也
- 制作年
- 1984
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦347×横520mm
- 作品/資料番号
- 10102733
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/38184/
作者について
藤原新也 / FUJIWARA Shinya
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1863
- 生年月日
- 1944-03-04
- 生地
- 福岡県門司市(現・九州市門司区)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1863
- VIAF ID
- 108218447
- NDL ID
- 00016667
- AOW ID
- _40426870
- Wikidata ID
- Q5157839
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    ポケット東京 神宮前
奈良原 一高
東京都写真美術館
 
		    自然の片隅で ユキノシタの花
田村 栄
東京都写真美術館
 
		    奥国公使館 (No. 33)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
 
		    The Birth
篠山 紀信
東京都写真美術館
 
		    The Shanghai District Head Post Office (Photographs of China) No.22 中央郵便局
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    (庭園)
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    家 1967年7月18日
田村 彰英
東京都写真美術館
 
		    花祭 大将軍かえりあそび
芳賀 日出男
東京都写真美術館
 
		    東京暦日 渋谷区神宮前一丁目
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
 
		    横浜フランス公使館
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    マサカーネ マンデラさんのポスターはいつまでも貼っておくわ
吉田 ルイ子
東京都写真美術館
 
		    ピカソとムジャンの庭に迷い込んだカエル ピカソは1949年、このカエルのリトグラフを制作した。
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館
 
		    COSTUMES & CUSTOMS IN JAPAN. 宇治の茶摘み
小川 一真
東京都写真美術館
 
		    DILLON BRONSON JAPAN 1889 (子供と宿場町)
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    (Yokohama Album) 1511 踊り
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    興福寺 四天王 首
小川 一真
東京都写真美術館