
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 平櫛田中
- 作品名(原題)
- 平櫛田中
- 作者名
- 藤本 四八
- 制作年
- 1984
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦340×横262mm
- 作品/資料番号
- 10014152
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49785/
作者について
藤本四八 / FUJIMOTO Shihachi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2703
- 生年月日
- 1911-07-25
- 生地
- 長野県下伊那郡松尾村(現・飯田市松尾)
- 没年月日
- 2006-08-19
- 没地
- 北海道小樽市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2703
- VIAF ID
- 65323625
- NDL ID
- 00015848
- AOW ID
- _40426835
- Wikidata ID
- Q3951879
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

五月の正午
福森 白洋
東京都写真美術館

A Bronx Family Album: The Impact of AIDS センサ、1991年8月
ハート, スティーヴ
東京都写真美術館

UIO 70652
松江 泰治
東京都写真美術館

アメリカ人宣教師の最初の居住地、神奈川
作家不詳
東京都写真美術館

アメリカ大使館から占領軍司令部にむけて出発するマッカーサー元帥の五つ星リムジン、東京、1945年9月
マイダンス, カール
東京都写真美術館

(横浜写真アルバム) 少女
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

枯葉 #229-A
石元 泰博
東京都写真美術館

人間のゆくえ part-5 窓-東ティモール、2000
平野 正樹
東京都写真美術館

円 円形の噴水、ヴィラ・デステ
奈良原 一高
東京都写真美術館

知人の肖像 土方巽と子供たち
細江 英公
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

Mémoires グラーツ、1983
古屋 誠一
東京都写真美術館

江東のこども ひなたぼっこ
土門 拳
東京都写真美術館

2015年10月18日 港区六本木
田代 一倫
東京都写真美術館

陽と骨
操上 和美
東京都写真美術館

壁(ニ)
本庄 光郎
東京都写真美術館