
無量塔蔵六 ヴァイオリン製作マイスター:自作の楽器と ZOROKU MURATA Master violin craftsman: With violins he has made
奈良原 一高 NARAHARA Ikko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 肖像の風景
- 作品/資料名
- 無量塔蔵六 ヴァイオリン製作マイスター:自作の楽器と
- 作品名(原題)
- 無量塔蔵六 ヴァイオリン製作マイスター:自作の楽器と
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1984
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦330×横257mm
- 作品/資料番号
- 10006460
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36757/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

(夜の遊園地)
大束 元
東京都写真美術館

古寺大観 法隆寺 金堂の下層隅雲斗栱
渡辺 義雄
東京都写真美術館

幕末明治期名刺判写真 (鎌倉 鶴岡八幡宮)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

王子の茶屋、背面
作家不詳
東京都写真美術館

顔(一)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

安らぎ
作家不詳
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 溜池を造る築堤工事は土を固めるベイ打工法で行われていた。金沢村安養寺溜池
近藤 福雄
東京都写真美術館

Park City インテリア 32
ボルツ, ルイス
東京都写真美術館

40 CLICHES-GLACE DE LA COLLECTION CUVELIER ヘンリー8世の塔
コロー, カミーユ
東京都写真美術館

抵抗 演説
北井 一夫
東京都写真美術館

「棉をつくる朝鮮婦人の勤労画報」より (1)
堀野 正雄
東京都写真美術館

(フォン河にかかる鉄橋 フエ)
沢田 教一
東京都写真美術館

復活
木村 恒久
東京都写真美術館

光と影 陽除け
森山 大道
東京都写真美術館

第一帝政様式の住宅と店舗、テュレンヌ通り67番地
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館