
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Mémoires
- 作品/資料名
- グラーツ、1983
- 作品名(原題)
- Graz, 1983
- 作者名
- 古屋 誠一
- 制作年
- 1983
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦252×横374mm
- 作品/資料番号
- 10107300
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/45668/
作者について
古屋誠一 / FURUYA Seiichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1871
- 生年月日
- 1950
- 生地
- 静岡県賀茂郡賀茂村(現・西伊豆町)宇久須
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1871
- VIAF ID
- 84443582
- NDL ID
- 00678632
- ULAN ID
- 500374018
- AOW ID
- _40426947
- Wikidata ID
- Q4493559
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

黒部渓谷 下廊下の広河原
冠 松次郎
東京都写真美術館

にほんのかけら 板塀の隙間から蛇
竹谷 出
東京都写真美術館

燕省鐵路(中国の写真) 斜塘大橋二百尺兩空
作家不詳
東京都写真美術館

東京長日 渋谷区宇田川町
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

東京昭和十一年 隅田川一銭蒸気内(水上バス)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

テーブルトップフォト 鍵とグラス
樋口 忠男
東京都写真美術館

EGYPT AND PALESTINA Vol. 2 ティベリアの町と湖
フリス, フランシス
東京都写真美術館

清子の場合
出光 真子
東京都写真美術館

ジャイロスコープ
エジャートン, ハロルド・ユージン
東京都写真美術館

鬼哭の島 戦死者に授与された勲記
江成 常夫
東京都写真美術館

農村からの証言 農村電子工業 6
英 伸三
東京都写真美術館

キッチュフォトグラフィ
木村 恒久
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 切り株を持ち、溝に立つシュバイツァー
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

No.433 レインボーブリッジ、建設途上
山根 敏郎
東京都写真美術館

ALGÉRIE アルジェの港
ジュフラン, ポール
東京都写真美術館

空模様(プルーフ)
鈴木 八郎
東京都写真美術館