
新関暢一 光ファイバー技術者:光ファイバーのガラス母材と NOBUKAZU NIIZEKI Optical fiber engineer: Holding the glass as the material for optical fiber
奈良原 一高 NARAHARA Ikko
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 肖像の風景
- 作品/資料名
- 新関暢一 光ファイバー技術者:光ファイバーのガラス母材と
- 作品名(原題)
- 新関暢一 光ファイバー技術者:光ファイバーのガラス母材と
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1983
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦328×横218mm
- 作品/資料番号
- 10006462
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23915/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-09-18
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

追悼式の人形
作家不詳
東京都写真美術館

自然の片隅で サギソウ
田村 栄
東京都写真美術館

詠子
高山 正隆
東京都写真美術館

妓生学校 (3)
堀野 正雄
東京都写真美術館

シカゴ、シカゴ(ハロウィン) #4584
石元 泰博
東京都写真美術館

夫婦(豊島)
富山 治夫
東京都写真美術館

境川の人々 店屋
北井 一夫
東京都写真美術館

自然の片隅で 白馬山麓の細野から黒菱小屋へ
田村 栄
東京都写真美術館

われら地球人 少女と仔羊
三輪 晃久
東京都写真美術館

Camera 木製カメラ
マー
東京都写真美術館

LANTERNES MAGIQUES マジック・ランタン
作家不詳
東京都写真美術館

早春
江本 綾生
東京都写真美術館

(住宅地)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 旅順口威遠砲臺ノ西方ヨリ旅順港内遠望ノ光景
陸地測量部
東京都写真美術館

日本のこころ 佛(ほとけ)、奈良県、1972年
一村 哲也
東京都写真美術館

知人の肖像 稲垣足穂 Ⅰ
細江 英公
東京都写真美術館