検索結果
ミッドタウン

ミッドタウン Midtown

北島 敬三 KITAJIMA Keizo

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
NEW YORK
作品/資料名
ミッドタウン
作品名(原題)
ミッドタウン
作者名
北島 敬三
制作年
1982
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦225×横313mm
作品/資料番号
10107617
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/25085/

作者について

北島敬三 / KITAJIMA Keizō

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1301

生年月日
1954
生地
長野県須坂市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1301
VIAF ID
37981590
NDL ID
00137364
ULAN ID
500486527
AOW ID
_321f4a17-6c6b-4d0b-ae3b-248f4a002278
Wikidata ID
Q5102736

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:(手紙を書く女)

(手紙を書く女)

下岡 蓮杖

東京都写真美術館

作品画像:開けるな Ⅰ

開けるな Ⅰ

大辻 清司

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (箱根から望む富士山)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:#22, 1978

Untitled Film Still #22, 1978

シャーマン, シンディ

東京都写真美術館

作品画像:見物人(吉林)

満州昭和十五年 見物人(吉林)

桑原 甲子雄

東京都写真美術館

作品画像:(草原と布)

(草原と布)

山本 悍右

東京都写真美術館

作品画像:緑なき島-軍艦島:海を見る少年

人間の土地 緑なき島-軍艦島:海を見る少年

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:標高差600mほどもある段々畑。「耕して天に到る」という感じだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓の村)

ネパール・ヒマラヤ 標高差600mほどもある段々畑。「耕して天に到る」という感じだ。(ネパールのアンナプルナ連峰南麓の村)

藤木 高嶺

東京都写真美術館

作品画像:志賀直哉『暗夜行路』志賀氏の尾道の旧居

小説のふるさと 志賀直哉『暗夜行路』志賀氏の尾道の旧居

林 忠彦

東京都写真美術館

作品画像:東京浅草 ほおずき市

市の音 東京浅草 ほおずき市

濱谷 浩

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

日本の原生林 北海道、雄阿寒岳山麓部

水越 武

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ニホンカモシカ 中央アルプスの稜線から下界を見下ろすニホンカモシカ

宮崎 学

東京都写真美術館

作品画像:嘉手納基地

赤いゴーヤー 嘉手納基地

比嘉 豊光

東京都写真美術館

作品画像:ミッドタウン

NEW YORK ミッドタウン

北島 敬三

東京都写真美術館

作品画像:アイスリンク-日本占領時代、南満州鉄道の付属地だった炭坑のまち、撫順

Scene アイスリンク-日本占領時代、南満州鉄道の付属地だった炭坑のまち、撫順

米田 知子

東京都写真美術館

作品画像:古代円形劇場、タオルミーナ

The Romantic Era 古代円形劇場、タオルミーナ

ブリッジズ, ジョージ・ウィルソン

東京都写真美術館

MORE