
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 全東洋写真
- 作品/資料名
- 日本
- 作者名
- 藤原 新也
- 制作年
- 1982
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦347×横520mm
- 作品/資料番号
- 10102725
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/51043
作者について
藤原新也 / FUJIWARA Shinya
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1863
- 生年月日
- 1944-03-04
- 生地
- 福岡県門司市(現・九州市門司区)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1863
- VIAF ID
- 108218447
- NDL ID
- 00016667
- AOW ID
- _40426870
- Wikidata ID
- Q5157839
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

America 1955 ニューヨーク
林 忠彦
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Pantheon ウィリアム・レンキスト
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館

(建設現場)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

(中国)
大束 元
東京都写真美術館

(崩れおちた橋によりかかって泣く女性 フエ)
沢田 教一
東京都写真美術館

NEW YORK *
北島 敬三
東京都写真美術館

出羽三山 湯殿山 御瀧の行者
内藤 正敏
東京都写真美術館

Svatý Vít 中二階から見た聖ヴィート大聖堂の新しい部分とクワイヤ
スデック, ヨゼフ
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) ランプの光で書き物をするシュヴァイツァー
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(十三陵)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

ベラルーシ共和国 チェチェルスク ハローチェ村
本橋 成一
東京都写真美術館

PITTSBURGH 照明下で離れた壁の近くにある流しの脇にいる男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

ジュガール・ヒマール ビッグホワイトピーク、7100m
風見 武秀
東京都写真美術館

全東洋写真 トルコ
藤原 新也
東京都写真美術館