
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 全東洋写真
- 作品/資料名
- 日本
- 作品名(原題)
- 日本
- 作者名
- 藤原 新也
- 制作年
- 1982
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦347×横520mm
- 作品/資料番号
- 10102719
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/25481/
作者について
藤原新也 / FUJIWARA Shinya
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1863
- 生年月日
- 1944-03-04
- 生地
- 福岡県門司市(現・九州市門司区)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1863
- VIAF ID
- 108218447
- NDL ID
- 00016667
- AOW ID
- _40426870
- Wikidata ID
- Q5157839
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(仏像)
佐保山 堯海
東京都写真美術館

桑原直像
作家不詳
東京都写真美術館

Babylone バビロンの図書館(n゜0)
ユルバン, ティエリー
東京都写真美術館

Deathtopia 日光
小林 伸一郎
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

仏教伝来 クシナガラ荼毘塚静穏
白川 義員
東京都写真美術館

NADIA
沢渡 朔
東京都写真美術館

日光 東照宮 御水舎
作家不詳
東京都写真美術館

仲見世
田沼 武能
東京都写真美術館

Tokyo, the '50s 新橋
奈良原 一高
東京都写真美術館

America 1955 ニューヨーク、コニーアイランド
林 忠彦
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光 空:ブロンズの馬、コンスタンティノープルから持ち帰った4頭の金箔で包まれたブロンズの馬、一度ナポレオンに持ち去られたが、後に返還、今はサン・マルコ寺院の中に、そのレプリカが寺院バルコニーに飾られている。
奈良原 一高
東京都写真美術館

Transmutations オダリスク
ブラッサイ
東京都写真美術館

遠い視線 多摩市 多摩中央公園
長野 重一
東京都写真美術館

英語が急にハッキリ聞きとれる
木村 恒久
東京都写真美術館

皇居前通(祝田橋)
北代 省三
東京都写真美術館