- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ヒロシマ・コレクション
- 作品/資料名
- 半熔融した一升ビン
- 作品名(原題)
- 半熔融した一升ビン
- 作者名
- 土田 ヒロミ
- 制作年
- 1982
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦350×横308mm
- 作品/資料番号
- 10100059
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49114/
作者について
土田ヒロミ / TSUCHIDA Hiromi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1626
- 生年月日
- 1939-12-20
- 生地
- 福井県南条郡今庄町(現・南越前町)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1626
- VIAF ID
- 108290824
- NDL ID
- 00086855
- ULAN ID
- 500327217
- AOW ID
- _00603360
- Wikidata ID
- Q5421558
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
Harry's Bar 1978年1月1日午前12時半
郷津 雅夫
東京都写真美術館
残雪
福森 白洋
東京都写真美術館
(幕末・明治期肖像写真) 澤村源之助
作家不詳
東京都写真美術館
大分・日田市
井上 孝治
東京都写真美術館
武者小路 実篤
田村 茂
東京都写真美術館
カストリ時代 歩道にへばりついた露店(銀座)
林 忠彦
東京都写真美術館
油売り
作家不詳
東京都写真美術館
新約聖書の世界 アピア街道
白川 義員
東京都写真美術館
透間
住友 博
東京都写真美術館
タンソンニャット空港(サイゴン)の貴賓室でインタビューにこたえるロバート・マクナマラ米国防長官(中央)とヘンリー・カボット・ロッジJr.駐南ベトナム米大使(右)
岡村 昭彦
東京都写真美術館
カストリ時代 公衆電話ボックス(新宿)
林 忠彦
東京都写真美術館
東京景
須田 一政
東京都写真美術館
教育農場と少年たち
川上 重治
東京都写真美術館
(藤棚)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館
銃殺 -ある高校生の死- (4)
秋元 啓一
東京都写真美術館
軍艦島-棄てられた島の風景
雜賀 雄二
東京都写真美術館