
中部高原 A-Luoi=アールォイの森に住んでいて枯葉剤を浴びた山岳民族 Pa-Co=パコ族の親子。6歳になった女児 Be=ベエは口蓋裂の先天障害を背負っていた。母親の腕の中の赤子には両足の麻痺があった(Hong Tung=ホントゥン村で、1982年) A parent and child of the Pa-Co mountain tribe who lived in the forest of Central Highlands A-Luoi and were exposed to defoliants. Be, a 6-year-old girl, was born with a cleft palate. The baby in her mother's arms had paralysis in both legs (Hong Tung village, 1982).
中村 梧郎 NAKAMURA Goro
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 中部高原 A-Luoi=アールォイの森に住んでいて枯葉剤を浴びた山岳民族 Pa-Co=パコ族の親子。6歳になった女児 Be=ベエは口蓋裂の先天障害を背負っていた。母親の腕の中の赤子には両足の麻痺があった(Hong Tung=ホントゥン村で、1982年)
- 作品名(原題)
- 中部高原 A-Luoi=アールォイの森に住んでいて枯葉剤を浴びた山岳民族 Pa-Co=パコ族の親子。6歳になった女児 Be=ベエは口蓋裂の先天障害を背負っていた。母親の腕の中の赤子には両足の麻痺があった(Hong Tung=ホントゥン村で、1982年)
- 作者名
- 中村 梧郎
- 制作年
- 1982
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 10019151
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37922/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

幻影
須藤 絢乃
東京都写真美術館

世界を見つめる 双子ごっこ(ねいろ&そら)
原 久路 & 林 ナツミ
東京都写真美術館

(支那・藤波式望遠)
大束 元
東京都写真美術館

HEAL AFRICA
青木 弘
東京都写真美術館

遠野物語 平笹の十月仏 小友
内藤 正敏
東京都写真美術館

自然の片隅で ホオノキの冬芽
田村 栄
東京都写真美術館

全東洋写真 パキスタン
藤原 新也
東京都写真美術館

(フォトパンチュール)
椎原 治
東京都写真美術館

ポートレイト
小坂 一郎
東京都写真美術館

おてんき
北井 一夫
東京都写真美術館

Imaginary Cameras パノラマ・カメラ
タマシュ・ヴァリツキー
東京都写真美術館

(空の器と俯き座る男性)
アン, ヴィクトル
東京都写真美術館

Paris Theatre du 25 Juin au 1er Juillet 1874 No.58 ブッフ・パリジャン、ローレンス・グリヴォ
マイエール, D. H.
東京都写真美術館

仏教伝来 鹿野苑ダメーク塔夕景
白川 義員
東京都写真美術館

(幼児像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

The Pencil of Nature クイーンズ・カレッジ、オクスフォード
タルボット, ウィリアム・ヘンリー・フォックス
東京都写真美術館