
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ヴェネツィアの夜
- 作品/資料名
- 迷路:聖マリア・ミラコーリ教会
- 作品名(原題)
- 迷路:聖マリア・ミラコーリ教会 (S. Maria dei Miracoli)
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1982
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦327×横279mm
- 作品/資料番号
- 10006486
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23921/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

遠野物語 カッパ淵 土淵
内藤 正敏
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 立て縞柄模様の着物姿でポーズをつくる芸者。彼女の部屋には大きな鏡台がある
近藤 福雄
東京都写真美術館

My Friends, Great Photographers アルフレッド・アイゼンシュタット
三木 淳
東京都写真美術館

The Terrain サンタフェ、1982
ミズラック, リチャード
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

中禅寺湖のヨットレース (1)
堀野 正雄
東京都写真美術館

(盛り場遠望)(No. 238)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

ミシガン
ジョゼフソン, ケネス
東京都写真美術館

太陽の鉛筆 黒島
東松 照明
東京都写真美術館

松田尚之
小林 祐史
東京都写真美術館

(梅の枝を活ける女性)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

安井曾太郎
藤本 四八
東京都写真美術館

日本の民俗 奄美の暮らし 平瀨まんかい
芳賀 日出男
東京都写真美術館

(風景)
杉井 豊保
東京都写真美術館

ライカで散歩 父の帯
北井 一夫
東京都写真美術館

文士の時代 深沢七郎
林 忠彦
東京都写真美術館