
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ヴェネツィアの夜
- 作品/資料名
- 橋:聖バルナバ橋
- 作品名(原題)
- 橋:聖バルナバ橋 (Ponte di S. Barnaba)
- 作者名
- 奈良原 一高
- 制作年
- 1982
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦218×横326mm
- 作品/資料番号
- 10006481
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49555/
作者について
奈良原一高 / NARAHARA Ikkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1731
- 生年月日
- 1931-11-03
- 生地
- 福岡県大牟田市
- 没年月日
- 2020-01-19
- 没地
- 東京都世田谷区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1731
- VIAF ID
- 92249095
- NDL ID
- 00053927
- ULAN ID
- 500323083
- AOW ID
- _00604210
- Wikidata ID
- Q3148431
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

G.A.B.「日本」ステレオ写真 右奥は伊豆下田の稲田寺の鐘楼か
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

家族像
菊地 東陽
東京都写真美術館

ONE 無題
小原 健
東京都写真美術館

(Photographs of China) 商業新聞、編集部(宝山路)、中国の機関銃部隊がヘンペン通りとティエンチュンガン駅の日本軍の陣地を占拠した。
作家不詳
東京都写真美術館

日本の人々の写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

農村からの証言 田んぼの中に出現した自動車販売店
英 伸三
東京都写真美術館

ガラリート
モホイ=ナジ, ラースロー
東京都写真美術館

童暦
植田 正治
東京都写真美術館

GALERIE CONTEMPORAINE ジャン=フランソワ・ミレー
作家不詳
東京都写真美術館

ベニス
松本 徳彦
東京都写真美術館

INTERNATIONAL NICKEL 円形の開口部から撮影された男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Self-Portrait Self-Portrait (Mother #36)
長島 有里枝
東京都写真美術館

Sharon 1992
ボーレンスタイン, レオン
東京都写真美術館

出羽三山 お沢仏 御後三宝荒神像 大日坊
内藤 正敏
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

バハル ディンカ族少年たちの踊り
野町 和嘉
東京都写真美術館