- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 光と影
- 作品/資料名
- ホース
- 作品名(原題)
- ホース
- 作者名
- 森山 大道
- 制作年
- 1982
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦234×横344mm
- 作品/資料番号
- 10003824
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49969/
作者について
森山大道 / MORIYAMA Daidō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1991
- 生年月日
- 1938-10-10
- 生地
- 大阪府池田市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-02-20
Identifiers
- APJ ID
- A1991
- VIAF ID
- 22308140
- NDL ID
- 00047799
- ULAN ID
- 500120366
- AOW ID
- _00604196
- Wikidata ID
- Q1157532
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
(オブジェクト)
ケプラー,ビクター
東京都写真美術館
市川 房枝
田村 茂
東京都写真美術館
(玉村写真館・蒔絵アルバム) (三味線で踊る女性)
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館
黙認のからだ 黙認のからだ No.6
山城 知佳子
東京都写真美術館
バリ島市場風景
小久保 善吉
東京都写真美術館
下谷区上野両大師橋(台東区)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
雪景
大束 元
東京都写真美術館
Jardin
山本 糾
東京都写真美術館
韓国猛虎師団の衛生兵として Da Nang=ダナンに送られた康周寛(カン・ジュカン)の皮膚炎は20年間も続いている。筆先に神経を集中することで痛みもかゆみも忘れると彼がいうハングル書道。その作品が部屋いっぱいに並んでいた。92年まで続いた軍事政権のもとで兵士たちの被害申し立ては許されず、枯葉剤問題の報道さえ韓国では封じられていた(安養=アニャン、1993年5月)
中村 梧郎
東京都写真美術館
We are Made of Grass, Soil, Trees, and Flowers Untitled #169, Hokkaido, Japan
山元 彩香
東京都写真美術館
神々の地
奈良原 一高
東京都写真美術館
東京 喫茶店(新宿)
森山 大道
東京都写真美術館
芦ノ湖
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館
無題
作家不詳
東京都写真美術館
Pantheon フィリップ・グラス
カッツ, ナンシー・リー
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館