検索結果

須田 一政 SUDA Issei

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
物草拾遺
作品/資料名
作者名
須田 一政
制作年
1981
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦221×横214mm
作品/資料番号
10107847
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/27451/

作者について

須田一政 / SUDA Issei

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1512

生年月日
1940-04-24
生地
東京府東京市神田区
没年月日
2019-03-07
没地
千葉県千葉市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1512
VIAF ID
19542696
NDL ID
00107037
ULAN ID
500326609
AOW ID
_00604353
Wikidata ID
Q5016379

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

TODAY-東京

田中 長徳

東京都写真美術館

作品画像:南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:(2つの顔)

(2つの顔)

佐久間 兵衛

東京都写真美術館

作品画像:緑なき島-軍艦島:アパートの階段

人間の土地 緑なき島-軍艦島:アパートの階段

奈良原 一高

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

日露戦争写真帖

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:「ワイン」(セミヌード)

「ワイン」(セミヌード)

小川 月舟

東京都写真美術館

作品画像:プール、大磯

砂を数える プール、大磯

土田 ヒロミ

東京都写真美術館

作品画像:(二人の男性)

(二人の男性)

シュティルフリート & アンデルセン

東京都写真美術館

作品画像:福音書

福音書

岡上 淑子

東京都写真美術館

作品画像:松江雪景

松江雪景

塩谷 定好

東京都写真美術館

作品画像:ジャン・ゴーテラン

GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 4 ジャン・ゴーテラン

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:伯母ミエンさんの家の隣家の娘

バンコク、ハノイ 伯母ミエンさんの家の隣家の娘

瀬戸 正人

東京都写真美術館

作品画像:街角

街角

大久保 好六

東京都写真美術館

作品画像:

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体

佐々木 崑

東京都写真美術館

作品画像:句景

近くて遙かな旅 句景

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:アジアからの難民、カリフォルニア州サンフランシスコ

American Portraits アジアからの難民、カリフォルニア州サンフランシスコ

ボーレンスタイン, レオン

東京都写真美術館

MORE