- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- NEW YORK
- 作品/資料名
- 作者名
- 北島 敬三
- 制作年
- 1981-1982
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦313×横223mm
- 作品/資料番号
- 10107729
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37777/
作者について
北島敬三 / KITAJIMA Keizō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1301
- 生年月日
- 1954
- 生地
- 長野県須坂市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1301
- VIAF ID
- 37981590
- NDL ID
- 00137364
- ULAN ID
- 500486527
- AOW ID
- _321f4a17-6c6b-4d0b-ae3b-248f4a002278
- Wikidata ID
- Q5102736
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
Mémoires グラーツ、1996
古屋 誠一
東京都写真美術館
CINEMATOGRAPHES シネマトグラフのフィルム
作家不詳
東京都写真美術館
カツナイ 橋
佐久間 範造
東京都写真美術館
いとこのシモーヌ・ルーセル、サンクルー公園、パリ
ラルティーグ, ジャック・アンリ
東京都写真美術館
Myself Mona Ahmed アーイシャを連れて行く前に、彼女の機嫌を取ろうとしているチャマン。チャマンがアーイシャを歌手にしようとしているのではないかと、不安になった。アーイシャには、きちんと教育を受けた立派な女性になってほしい
シン, ダヤニータ
東京都写真美術館
SOUVENIR D'EGYPTE ルクソール、北側からの眺め、アメノフィス神殿
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館
The Old Closes and Streets of Glasgow 袋小路65番、ハイ・ストリート
アナン, トーマス
東京都写真美術館
文士の時代 福田恒存と大岡昇平
林 忠彦
東京都写真美術館
Maybe,maybe
稲越 功一
東京都写真美術館
農村からの証言 出稼ぎ先の宿舎
英 伸三
東京都写真美術館
にほんのかけら 炭焼き小屋
竹谷 出
東京都写真美術館
湾岸 みなとみらい 21
田村 彰英
東京都写真美術館
HITACHI 巨大モーターコイルを押し動かす4人の労働者
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
西京 西本願寺門内
内田 九一
東京都写真美術館
アニメーカー
ゴールドバーグ, マイケル
東京都写真美術館
インド
ブーバ, エドゥアール
東京都写真美術館