検索結果
タイムズ・スクエア

タイムズ・スクエア Times Square

北島 敬三 KITAJIMA Keizo

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
NEW YORK
作品/資料名
タイムズ・スクエア
作品名(原題)
タイムズ・スクエア
作者名
北島 敬三
制作年
1981-1982
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦312×横222mm
作品/資料番号
10107727
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/12110/

作者について

北島敬三 / KITAJIMA Keizō

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1301

生年月日
1954
生地
長野県須坂市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1301
VIAF ID
37981590
NDL ID
00137364
ULAN ID
500486527
AOW ID
_321f4a17-6c6b-4d0b-ae3b-248f4a002278
Wikidata ID
Q5102736

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:デンデラ大神殿の後期ファサードの彫刻

HAUTE EGYPTE デンデラ大神殿の後期ファサードの彫刻

デュ・カン, マクシム

東京都写真美術館

作品画像:本の仕入れ人

本の仕入れ人

東松 照明

東京都写真美術館

作品画像:有楽町

有楽町

木村 伊兵衛

東京都写真美術館

作品画像:バワリー・ストリート

NEW YORK バワリー・ストリート

北島 敬三

東京都写真美術館

作品画像:清洲橋付近

清洲橋付近

師岡 宏次

東京都写真美術館

作品画像:

Watermark

濱田 祐史

東京都写真美術館

作品画像:

篠山 紀信

東京都写真美術館

作品画像:エダミドリイシのサンゴ畑が見渡す限り続いている。だが、温暖化による白化現象とオニヒトデの食害により、今はがれきの山と化してしまった

日本列島海中百景 エダミドリイシのサンゴ畑が見渡す限り続いている。だが、温暖化による白化現象とオニヒトデの食害により、今はがれきの山と化してしまった

中村 征夫

東京都写真美術館

作品画像:飛び跳ねる A ポジティブ

飛び跳ねる A ポジティブ

杉浦 邦恵

東京都写真美術館

作品画像:外宮正殿

伊勢神宮 外宮正殿

渡辺 義雄

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

真木共働学舎(アラヤシキ) 長野 小谷村

本橋 成一

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

政府軍の空爆で破壊された民家

長倉 洋海

東京都写真美術館

作品画像:戴冠の間・天井

ルードヴィヒⅡ世の城 戴冠の間・天井

川田 喜久治

東京都写真美術館

作品画像:東京・寛永寺・黒門

シュティルフリートが明治4,5年頃撮った風景写真 東京・寛永寺・黒門

シュティルフリート, バロン・ライムント・フォン

東京都写真美術館

作品画像:手を上げたり下げたりして歩く機能障害の男性

Muybridge Plates 手を上げたり下げたりして歩く機能障害の男性

マイブリッジ, エドワード

東京都写真美術館

作品画像:

Storyville Portraits

ベロック, アーネスト・J.

東京都写真美術館

MORE