
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- NEW YORK
- 作品/資料名
- *
- 作者名
- 北島 敬三
- 制作年
- 1981-1982
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦313×横222mm
- 作品/資料番号
- 10107643
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/25080
作者について
北島敬三 / KITAJIMA Keizō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1301
- 生年月日
- 1954
- 生地
- 長野県須坂市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1301
- VIAF ID
- 37981590
- NDL ID
- 00137364
- ULAN ID
- 500486527
- AOW ID
- _321f4a17-6c6b-4d0b-ae3b-248f4a002278
- Wikidata ID
- Q5102736
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

実りの良いユリ
作家不詳
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

フナバシストーリー *
北井 一夫
東京都写真美術館

チーフー(芝罘)
作家不詳
東京都写真美術館

帝国ホテル オーディトリウム 舞台下手、ディテール
渡辺 義雄
東京都写真美術館

TODAY-東京 *
田中 長徳
東京都写真美術館

FIRST BORN *
有田 泰而
東京都写真美術館

巖本 真理
吉岡 専造
東京都写真美術館

(将校記念写真)
亀井 茲昭
東京都写真美術館

The Romantic Era 南側から見た公共広場、ポンペイ
ジョーンズ, カルヴァート・リチャード
東京都写真美術館

デジタル・シティー/ヒューストン #16
奈良原 一高
東京都写真美術館

ファミリーヌード 8
大竹 省二
東京都写真美術館

24/VII ブルボン宮入口、共和国の銅像
バヤール, イポリット
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 相川の佐渡鉱山は、島の象徴ともいえる 当時では珍しかった赤外フイルムで撮影
近藤 福雄
東京都写真美術館

(井戸端で米研ぎ)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

ある日、ある所 *
石元 泰博
東京都写真美術館