検索結果

北島 敬三 KITAJIMA Keizo

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
NEW YORK
作品/資料名
作者名
北島 敬三
制作年
1981-1982
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦313×横223mm
作品/資料番号
10107525
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/25031/

作者について

北島敬三 / KITAJIMA Keizō

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1301

生年月日
1954
生地
長野県須坂市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1301
VIAF ID
37981590
NDL ID
00137364
ULAN ID
500486527
AOW ID
_321f4a17-6c6b-4d0b-ae3b-248f4a002278
Wikidata ID
Q5102736

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:衛生警察に地下室から追い出され、大家が建てた219ブルーム・ストリート裏庭の家で働く靴屋

The Battle with the Slum 衛生警察に地下室から追い出され、大家が建てた219ブルーム・ストリート裏庭の家で働く靴屋

リース, ジェイコブ

東京都写真美術館

作品画像:植物(実)

植物(実)

作家不詳

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

太陽の鉛筆 西表島

東松 照明

東京都写真美術館

作品画像:混血の少女 Hoa=ホア。終戦そしてアメリカ軍の撤退―戦後のベトナムには数万の混血児と数十万の孤児、障害を背負った子供たちらが残された(ホーチミン市、第1 Mam Non=マムノン孤児センターで)

混血の少女 Hoa=ホア。終戦そしてアメリカ軍の撤退―戦後のベトナムには数万の混血児と数十万の孤児、障害を背負った子供たちらが残された(ホーチミン市、第1 Mam Non=マムノン孤児センターで)

中村 梧郎

東京都写真美術館

作品画像:イカルチドリ

多摩川の鳥 イカルチドリ

田村 栄

東京都写真美術館

作品画像:

花シリーズ

秋山 庄太郎

東京都写真美術館

作品画像:(吊り広告のモナリザ)

(吊り広告のモナリザ)

木村 恒久

東京都写真美術館

作品画像:(二人の僧侶)

Group of cartes-de-visite portraits and landscapes (二人の僧侶)

ベアト, フェリーチェ

東京都写真美術館

作品画像:煙突

煙突

河野 徹

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

EXCURSIONS DAGUERRIENNES ルクソール

ルルブール, ノエル=マリー=ペマル

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(池 と 御堂)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:ミヤマエンレイソウ

自然の片隅で ミヤマエンレイソウ

田村 栄

東京都写真美術館

作品画像:テキサス州マクレーン

ROUTE 66 テキサス州マクレーン

三好 耕三

東京都写真美術館

作品画像:若鮎

若鮎

島村 逢紅

東京都写真美術館

作品画像:2016年5月13日 江戸川区北小岩

2016年5月13日 江戸川区北小岩

田代 一倫

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

G.A.B.「日本」ステレオ写真 右奥は伊豆下田の稲田寺の鐘楼か

下岡 蓮杖

東京都写真美術館

MORE