
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Mémoires
- 作品/資料名
- グラーツ、1981
- 作品名(原題)
- Graz, 1981
- 作者名
- 古屋 誠一
- 制作年
- 1981
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦252×横374mm
- 作品/資料番号
- 10107331
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/20065/
作者について
古屋誠一 / FURUYA Seiichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1871
- 生年月日
- 1950
- 生地
- 静岡県賀茂郡賀茂村(現・西伊豆町)宇久須
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1871
- VIAF ID
- 84443582
- NDL ID
- 00678632
- ULAN ID
- 500374018
- AOW ID
- _40426947
- Wikidata ID
- Q4493559
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

VUES D'OPTIQUE 眼鏡絵(スペイン王の庭園)
作家不詳
東京都写真美術館

花祭 湯ばやし
芳賀 日出男
東京都写真美術館

小島呉一郎の妻「とを」肖像写真
小島 柳蛙
東京都写真美術館

Mémoires グラーツ、1985
古屋 誠一
東京都写真美術館

(庭園を訪れる人々)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

鳥のいる風景 シマアオジ
嶋田 忠
東京都写真美術館

乞食の父子Ⅰ 銀座四丁目付近
細江 英公
東京都写真美術館

蝶々エリの子ども、サン・ドニ
ドアノー, ロベール
東京都写真美術館

海#2
浅井 慎平
東京都写真美術館

ロス・カプリチョス
川田 喜久治
東京都写真美術館

(三味線と唄の稽古)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

背高あわだち草 アロエの花
尾仲 浩二
東京都写真美術館

新宿御苑
北代 省三
東京都写真美術館

人力車
作家不詳
東京都写真美術館

無題
服部 冬樹
東京都写真美術館

1/50,000秒の世界 6
早崎 治
東京都写真美術館