検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

コニー・アイランド Coney Island

北島 敬三 KITAJIMA Keizo

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
NEW YORK
作品/資料名
コニー・アイランド
作者名
北島 敬三
制作年
1981
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦304×横203mm
作品/資料番号
10017050
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/37751

作者について

北島敬三 / KITAJIMA Keizō

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1301

生年月日
1954
生地
長野県須坂市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1301
VIAF ID
37981590
NDL ID
00137364
ULAN ID
500486527
AOW ID
_321f4a17-6c6b-4d0b-ae3b-248f4a002278
Wikidata ID
Q5102736

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

作品画像:1

Kaleidoscope 1

篠山 紀信

東京都写真美術館

作品画像:富士山周遊 冬の旅

富士山周遊 冬の旅

高木 庭次郎

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

十七歳の地図 孫 祐慎

橋口 譲二

東京都写真美術館

作品画像:原宿から渋谷までの風景

バーコード記号に変換された東京の風景 原宿から渋谷までの風景

葛西 秀樹

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

サーカスの時間 奈良・奈良市・木下サーカス 1978.8

本橋 成一

東京都写真美術館

作品画像:老人像

老人像

堺 時雄

東京都写真美術館

作品画像:ラオス国境から25キロの地点まで3週間かけてたどり着いた南ベトナム政府軍の部隊は、アメリカ軍のB52による雷のような爆撃を、昼飯を食べながら眺めていた

ラオス国境から25キロの地点まで3週間かけてたどり着いた南ベトナム政府軍の部隊は、アメリカ軍のB52による雷のような爆撃を、昼飯を食べながら眺めていた

岡村 昭彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

DILLON BRONSON JAPAN 1889 (包丁の研ぎ師)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:家族、箱根にて

While Leaves Are Falling... 家族、箱根にて

金山 貴宏

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ドリームエイジ 自動車ショー この年初めて大衆車が発表され81万人もの人びとが押し寄せた 東京 晴海

長野 重一

東京都写真美術館

作品画像:(都市と火山)

(都市と火山)

木村 恒久

東京都写真美術館

作品画像:榮城縣龍睡灣第一回揚陸ノ光景(其三)

日清戦争写真帖 榮城縣龍睡灣第一回揚陸ノ光景(其三)

陸地測量部

東京都写真美術館

作品画像:クレーン

クレーン

堺 時雄

東京都写真美術館

作品画像:自然が豊富な佐渡島、清流の小川で小魚の串焼をして、初夏の休日を楽しむ人達

佐渡万華鏡 自然が豊富な佐渡島、清流の小川で小魚の串焼をして、初夏の休日を楽しむ人達

近藤 福雄

東京都写真美術館

作品画像:

冬の旅

荒木 経惟

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

走る子供

エジャートン, ハロルド・ユージン

東京都写真美術館

MORE