
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 山の手線・29
- 作品/資料名
- 浜松町
- 作品名(原題)
- 浜松町
- 作者名
- 石元 泰博
- 制作年
- 1981-1989
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦202×横253mm
- 作品/資料番号
- 10015256
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/42200/
作者について
石元泰博 / ISHIMOTO Yasuhiro
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1077
- 生年月日
- 1921-06-14
- 生地
- カリフォルニア州サンフランシスコ
- 没年月日
- 2012-02-06
- 没地
- 東京都
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1077
- VIAF ID
- 95912752
- NDL ID
- 00021530
- ULAN ID
- 500036883
- AOW ID
- _00604054
- Wikidata ID
- Q2139869
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

地方政治家 (2)
東松 照明
東京都写真美術館

LENS 航空用写真銃のレンズ
ソルントン ピカード
東京都写真美術館

光る影
福 光太郎
東京都写真美術館

時間の庭 #7
横須賀 功光
東京都写真美術館

猫とストーブ
中川 政昭
東京都写真美術館

奉天(瀋陽)
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

インターフェイス (22)
東松 照明
東京都写真美術館

花景色
立木 義浩
東京都写真美術館

ヌード(2)1945~49年
杉山 吉良
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 大正15年頃の国仲地方では、葬式の出棺を鳴物が先触れする。河原田諏訪町付近
近藤 福雄
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 昭和13年に漢口が陥落した。軍人・警官、先生を先頭に旗を手にした小学生の行列
近藤 福雄
東京都写真美術館

射 #12
横須賀 功光
東京都写真美術館

東京郊外 レインボーブリッジ、お台場、東京
ホンマ タカシ
東京都写真美術館

高知県土佐郡大川村
柴田 敏雄
東京都写真美術館

TODAY-東京
田中 長徳
東京都写真美術館

ANAMORPHOSES 円筒アナモルフォーズ
作家不詳
東京都写真美術館