- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 砂を数える
- 作品/資料名
- 初詣、鎌倉
- 作品名(原題)
- 初詣、鎌倉
- 作者名
- 土田 ヒロミ
- 制作年
- 1981
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦300×横442mm
- 作品/資料番号
- 10008157
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23506/
作者について
土田ヒロミ / TSUCHIDA Hiromi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1626
- 生年月日
- 1939-12-20
- 生地
- 福井県南条郡今庄町(現・南越前町)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1626
- VIAF ID
- 108290824
- NDL ID
- 00086855
- ULAN ID
- 500327217
- AOW ID
- _00603360
- Wikidata ID
- Q5421558
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
White 無題
鈴木 理策
東京都写真美術館
アパダーナ 前5世紀 ペルセポリス
並河 萬里
東京都写真美術館
The Rephotographic Survey Project ティーポット・ロックとシュガー・ボウル、ワイオミング州グリーン・リヴァー
再撮影調査プロジェクト
東京都写真美術館
異論・青論
木村 恒久
東京都写真美術館
GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 4 オクターヴ・タサエール、聖ヒラリオンの誘惑
作家不詳
東京都写真美術館
国道9号線をホーチミン・ルートの要衝セポンに向かっていた南ベトナム政府軍の装甲車部隊は、25キロ進んだ地点で地雷を踏んで爆発した。衝撃で装甲車からたたき落とされた兵士
岡村 昭彦
東京都写真美術館
曲がりくねった道
河野 浅八
東京都写真美術館
人・人・女
大束 元
東京都写真美術館
射的をする親子
田沼 武能
東京都写真美術館
(幕末・明治期肖像写真) 新橋発車之画
作家不詳
東京都写真美術館
カストリ時代 英語の標識のある有楽町駅
林 忠彦
東京都写真美術館
夜明けの襲撃
石川 文洋
東京都写真美術館
戒台寺 (No. 125)
山本 讃七郎
東京都写真美術館
サリドマイド児
川上 重治
東京都写真美術館
真昼 無題
今井 智己
東京都写真美術館
河内風土記 師走の八尾(5)
田中 幸太郎
東京都写真美術館