検索結果
ブラウン管

ブラウン管 Cathode-ray tube

森山 大道 MORIYAMA Daido

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
光と影
作品/資料名
ブラウン管
作品名(原題)
ブラウン管
作者名
森山 大道
制作年
1981
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦233×横343mm
作品/資料番号
10003815
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49964/

作者について

森山大道 / MORIYAMA Daidō

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1991

生年月日
1938-10-10
生地
大阪府池田市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2025-02-20

Identifiers

APJ ID
A1991
VIAF ID
22308140
NDL ID
00047799
ULAN ID
500120366
AOW ID
_00604196
Wikidata ID
Q1157532

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:(肖像)

(肖像)

アン, ヴィクトル

東京都写真美術館

作品画像:

櫻 - EQUIVALENT ON COLOR

山崎 博

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Myself Mona Ahmed 人間が大嫌いになって動物をかわいがるようになり、彼らを自分の家族の一員にした。ドーベルマン1頭、猿1頭、ウサギ4羽、アヒル20羽あまり

シン, ダヤニータ

東京都写真美術館

作品画像:日暮れ

CAMERA NOTES 日暮れ

ヒントン, アルフレッド・ホースレイ

東京都写真美術館

作品画像:13

広島 HIROSHIMA NOW 13

石黒 健治

東京都写真美術館

作品画像:薄田研二

薄田研二

木村 伊兵衛

東京都写真美術館

作品画像:上段左から妻・洋子、弟・了暉、父・助造、妹の夫・大光寺久、下段左から弟の妻・明子と妹の長男・学、母・みつゑと弟の長女・今日子、妹・可南子、弟の長男・卓也

家族 上段左から妻・洋子、弟・了暉、父・助造、妹の夫・大光寺久、下段左から弟の妻・明子と妹の長男・学、母・みつゑと弟の長女・今日子、妹・可南子、弟の長男・卓也

深瀬 昌久

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

空から見たアルプス 霧ヶ峰 玄関口 科ノ木 (二)

勝山 為如

東京都写真美術館

作品画像:

風景の光景

植田 正治

東京都写真美術館

作品画像:グラーツ、1978

Mémoires グラーツ、1978

古屋 誠一

東京都写真美術館

作品画像:#11

時間の庭 #11

横須賀 功光

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A Map of The East 建設中のビル 東京・五反田 1984

ルビンファイン, レオ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(幕末・明治期肖像写真) 市川小團次

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:葬儀、入り口

葬儀、入り口

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:

花景色

立木 義浩

東京都写真美術館

作品画像:#22

After Walker Evans #22

レヴィーン, シェリー

東京都写真美術館

MORE