- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 光と影
- 作品/資料名
- ブラウン管
- 作品名(原題)
- ブラウン管
- 作者名
- 森山 大道
- 制作年
- 1981
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦233×横343mm
- 作品/資料番号
- 10003815
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49964/
作者について
森山大道 / MORIYAMA Daidō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1991
- 生年月日
- 1938-10-10
- 生地
- 大阪府池田市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-02-20
Identifiers
- APJ ID
- A1991
- VIAF ID
- 22308140
- NDL ID
- 00047799
- ULAN ID
- 500120366
- AOW ID
- _00604196
- Wikidata ID
- Q1157532
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
パプアの生活 顔(祭りの日)
大石 芳野
東京都写真美術館
How the Other Half Lives エリザベス通りの屋根裏での針仕事と飢え
リース, ジェイコブ
東京都写真美術館
JR山手線・ジェットコースター型省エネ改造プラン
木村 恒久
東京都写真美術館
家族の気分1
木村 恒久
東京都写真美術館
(女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
(青年像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館
生れ島・沖縄 本土集団就職 那覇港
比嘉 康雄
東京都写真美術館
静物
中山 岩太
東京都写真美術館
(おさげ髪の少女)
安本 江陽
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 吉屋信子・父雄一が佐渡郡長、5歳まで佐渡で育った。多数の小説作品を残した
近藤 福雄
東京都写真美術館
A Map of The East 外国人を見る男の子、スタジオアルタ前、新宿、東京、1986年
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館
市の音 東京 手甲脚絆のしんこ細工屋さん
濱谷 浩
東京都写真美術館
バーコード記号に変換された東京の風景 上野から鶯谷までの風景
葛西 秀樹
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
HAITI
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
NURSE MIDWIFE 外にいる赤子に注射を打つモード
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館