
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- インターフェイス (7)
- 作品名(原題)
- インターフェイス (7)
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1980
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦373×横420mm
- 作品/資料番号
- 10108049
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49258/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

un curriculum vitae(履歴書)
小野 千寿
東京都写真美術館

村へ 後生掛温泉
北井 一夫
東京都写真美術館

G.A.B.「日本」ステレオ写真 伊豆下田 理源寺か
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

村へ 峠
北井 一夫
東京都写真美術館

ニューヨーク州、ニューヨーク
フォア, ルイス
東京都写真美術館

画のある風景
天野 龍一
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

東京人 *
高梨 豊
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 「世阿弥」が佐渡に流されたのは永享年間 神社には、仮設能舞台が用意されている
近藤 福雄
東京都写真美術館

北朝鮮にいる日本人妻を 訪ねた日本の肉親
桑原 史成
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE バイクを洗う人
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

TAFT AND OHIO 溶鉱炉の側で両手をあげるゴーグルをつけた作業員
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(男性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 516 銀閣寺
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

BOITES D'OPTIQUE 光学箱
作家不詳
東京都写真美術館