検索結果
グラーツ、1980

グラーツ、1980 Graz, 1980

古屋 誠一 FURUYA Seiichi

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
Mémoires
作品/資料名
グラーツ、1980
作品名(原題)
Graz, 1980
作者名
古屋 誠一
制作年
1980
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦252×横374mm
作品/資料番号
10107288
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/45645/

作者について

古屋誠一 / FURUYA Seiichi

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1871

生年月日
1950
生地
静岡県賀茂郡賀茂村(現・西伊豆町)宇久須
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1871
VIAF ID
84443582
NDL ID
00678632
ULAN ID
500374018
AOW ID
_40426947
Wikidata ID
Q4493559

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:藤沢市湘南台文化センター

空撮大東京 藤沢市湘南台文化センター

秋山 忠右

東京都写真美術館

作品画像:

ルードヴィヒⅡ世の城

川田 喜久治

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Myself Mona Ahmed 墓地で暮らしはじめたとき、家族はわたしの気が狂ってしまったと思い込み、わたしは精神病院に入院させられた。この墓地に来たのは、町の暮らしの見せかけだけの華やかさに我慢ができなかったから。わたしは世の中の人びとが偽りの仮面をかぶったまま暮らしていることが大嫌いだった

シン, ダヤニータ

東京都写真美術館

作品画像:プルビチャチューを映し出す湖

ジュガール・ヒマール プルビチャチューを映し出す湖

風見 武秀

東京都写真美術館

作品画像:ふたりの青年

ふたりの青年

植田 正治

東京都写真美術館

作品画像:三男の賀彦誕生

三男の賀彦誕生

影山 光洋

東京都写真美術館

作品画像:阿波踊 B

阿波踊 B

ハナヤ 勘兵衛

東京都写真美術館

作品画像:虚しき栄光

虚しき栄光

岡上 淑子

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

EXCURSIONS DAGUERRIENNES パリ、七月革命記念柱

ルルブール, ノエル=マリー=ペマル

東京都写真美術館

作品画像:(苔)

(苔)

梅阪 鶯里

東京都写真美術館

作品画像:Saipan#002

Banta Saipan#002

中川, オサム・ジェームズ

東京都写真美術館

作品画像:塩狩峠 和寒-塩狩間、名寄発旭川行

塩狩峠 和寒-塩狩間、名寄発旭川行

臼井 茂信

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(商店)

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:辰巳

湾岸 辰巳

田村 彰英

東京都写真美術館

作品画像:銀座4

東京(昭和16-21年) 銀座4

菊池 俊吉

東京都写真美術館

作品画像:小狐登場

小狐登場

植田 正治

東京都写真美術館

MORE