
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- Memoires
- 作品/資料名
- グラーツ、1980
- 作品名(原題)
- Graz, 1980
- 作者名
- 古屋 誠一
- 制作年
- 1980
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦387×横303mm
- 作品/資料番号
- 10013405
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/17487/
作者について
古屋誠一 / FURUYA Seiichi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1871
- 生年月日
- 1950
- 生地
- 静岡県賀茂郡賀茂村(現・西伊豆町)宇久須
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1871
- VIAF ID
- 84443582
- NDL ID
- 00678632
- ULAN ID
- 500374018
- AOW ID
- _40426947
- Wikidata ID
- Q4493559
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

(聖なる世界)ルードヴィヒⅡ世の城 ヘレンギムゼー宮、ラトナの噴水
川田 喜久治
東京都写真美術館

肖像の風景 小島亮一 パリ日本人会会長:パリ日本人会会長室
奈良原 一高
東京都写真美術館

詠子
高山 正隆
東京都写真美術館

How the Other Half Lives モット・ストリート・バラックの屋根の風景
リース, ジェイコブ
東京都写真美術館

REMEMBER ME ALWAYS
デウィット, リタ
東京都写真美術館

ロケット・エネルギーの革命「練炭」
木村 恒久
東京都写真美術館

(ピカソのポートフォリオ)
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

雪の足跡 雪の足跡
石元 泰博
東京都写真美術館

(行列をなす人々)
木村 恒久
東京都写真美術館

東京長日 渋谷区宇田川町
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

フランス領であるマルティニク島の公用語はフランス語である。街角の映画のポスター
岡村 昭彦
東京都写真美術館

NEW YORK *
北島 敬三
東京都写真美術館

名札付きの植物 #24
長島 有里枝
東京都写真美術館

マサカーネ エバンス農場の保育園
吉田 ルイ子
東京都写真美術館

平川にかかる長六橋、肥後
作家不詳
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館