
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 生活 1980-85
- 作品/資料名
- 作者名
- 島尾 伸三
- 制作年
- 1980-1985
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦299×横400mm
- 作品/資料番号
- 10003950
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24842/
作者について
島尾伸三 / SHIMAO Shinzō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1455
- 生年月日
- 1948-07
- 生地
- 兵庫県神戸市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1455
- VIAF ID
- 110528792
- NDL ID
- 00071293
- Wikidata ID
- Q11476284
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

知人の肖像 土方巽「碍子考」(四季のための二十七晩)より
細江 英公
東京都写真美術館

ブラティスラヴァ
クーデルカ, ジョセフ
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館

全東洋写真 日本
藤原 新也
東京都写真美術館

劇場裏 スバル座
中村 立行
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

エリザベス女王の北アイルランド訪問に反対するデモ。この時期、北アイルランドでは議会が停止され、英国による直接統治が行われていた。
岡村 昭彦
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

長崎
作家不詳
東京都写真美術館

萩野末吉像
作家不詳
東京都写真美術館

等高線
畠山 直哉
東京都写真美術館

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (24) 龍山兵站部
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館

2016年4月8日 渋谷区恵比寿
田代 一倫
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 飛脚
作家不詳
東京都写真美術館

(二人の僧侶)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

(鏡を持った女)
正岡 国男
東京都写真美術館