
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 生活 1980-85
- 作品/資料名
- お絵かき/景色の重圧に負担を感じ、
- 作者名
- 島尾 伸三
- 制作年
- 1980-1985
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦299×横400mm
- 作品/資料番号
- 10003937
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50453
作者について
島尾伸三 / SHIMAO Shinzō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1455
- 生年月日
- 1948-07
- 生地
- 兵庫県神戸市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1455
- VIAF ID
- 110528792
- NDL ID
- 00071293
- Wikidata ID
- Q11476284
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

WORLD WAR Ⅱ 洞窟から追い立てられる島民
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(ついたての前に立つ女)
作家不詳
東京都写真美術館

ドリームエイジ コンビナートの埋立地 枯れ木を植えて遊ぶ子ども 川崎
長野 重一
東京都写真美術館

東北の民間信仰 かまど神 東和町
内藤 正敏
東京都写真美術館

1990年代の北京 北京の市場
北井 一夫
東京都写真美術館

MORE MEN OF MARK イスラエル・ザングウィル
コバーン, アルヴィン・ラングドン
東京都写真美術館

カンヌ:塔のある城
ネーグル, シャルル
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 新しく開院した佐渡病院羽茂診療所。看板を見る人たちには、豊かな余裕がある
近藤 福雄
東京都写真美術館

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER) 屋根の上のヤギ
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

PITTSBURGH *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

黒龍壇 (No. 119)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

PITTSBURGH 川岸の工場
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

伊勢神宮 内宮正殿全景、右は東宝殿
渡辺 義雄
東京都写真美術館

子供の足の私
片山 真理
東京都写真美術館

パーティー 東京
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

舌出し天使 *
立木 義浩
東京都写真美術館