- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 生活 1980-85
- 作品/資料名
- 作者名
- 島尾 伸三
- 制作年
- 1980-1985
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦299×横400mm
- 作品/資料番号
- 10003932
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50450/
作者について
島尾伸三 / SHIMAO Shinzō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1455
- 生年月日
- 1948-07
- 生地
- 兵庫県神戸市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1455
- VIAF ID
- 110528792
- NDL ID
- 00071293
- Wikidata ID
- Q11476284
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
タイクーン
木村 恒久
東京都写真美術館
(黒人の少年)
金坂 健二
東京都写真美術館
私景 美深町
深瀬 昌久
東京都写真美術館
婆バクハツ! 墓で食べる老婆 法運寺
内藤 正敏
東京都写真美術館
周縁の街から 目黒、蛸薬師
中川 政昭
東京都写真美術館
全東洋写真 台湾
藤原 新也
東京都写真美術館
Polaroid Works Monte Alban #1(Yucatan)
佐藤 時啓
東京都写真美術館
(風景)
高山 正隆
東京都写真美術館
自然の片隅で エビネの花
田村 栄
東京都写真美術館
ブロンドの黒人の女
ブランクーシ, コンスタンティン
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 相川の佐渡鉱山は、島の象徴ともいえる 当時では珍しかった赤外フイルムで撮影
近藤 福雄
東京都写真美術館
黒部渓谷 北又谷の上流付近
冠 松次郎
東京都写真美術館
(木立ちの中の街路)
高木 契𨶮
東京都写真美術館
早朝
福 光太郎
東京都写真美術館
樹木
雨宮 五六
東京都写真美術館
1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体
佐々木 崑
東京都写真美術館