
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 生活 1980-85
- 作品/資料名
- *
- 作者名
- 島尾 伸三
- 制作年
- 1980-1985
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦299×横400mm
- 作品/資料番号
- 10003930
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24838
作者について
島尾伸三 / SHIMAO Shinzō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1455
- 生年月日
- 1948-07
- 生地
- 兵庫県神戸市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1455
- VIAF ID
- 110528792
- NDL ID
- 00071293
- Wikidata ID
- Q11476284
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

村へ 女学生
北井 一夫
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

America 1955 ニューヨーク
林 忠彦
東京都写真美術館

セーヌ河畔のサン=ジェルマン=アン=レー
ペクトール, アナトール=ジャン=ソステーヌ
東京都写真美術館

ウィルミントン、デラウェア州
フリードランダー, リー
東京都写真美術館

トランス
吉崎 一人
東京都写真美術館

テーブルトップフォト 大根の汽車
樋口 忠男
東京都写真美術館

火の鳥 アカショウビン アカショウビン
嶋田 忠
東京都写真美術館

雪国 桑取谷 餅つき 餅をつく
濱谷 浩
東京都写真美術館

足立区千住
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

東京暮雪
宮内 (石井) 良男
東京都写真美術館

芝の寺(増上寺)、東京
作家不詳
東京都写真美術館

尼僧に変装したブルトン
マン・レイ
東京都写真美術館

聴こえる唄 コロスの唄
山城 知佳子
東京都写真美術館

(入れ墨をいれた二人の男性)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

(日光東照宮三神庫)
作家不詳
東京都写真美術館