 
        - 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- TOKYO
- 作品/資料名
- イメージショップ・キャンプ
- 作品名(原題)
- イメージショップ・キャンプ
- 作者名
- 北島 敬三
- 制作年
- 1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- インクジェット・プリント
- 寸法
- 縦780×横1120mm
- 作品/資料番号
- 10108842
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/25015/
作者について
北島敬三 / KITAJIMA Keizō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1301
- 生年月日
- 1954
- 生地
- 長野県須坂市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1301
- VIAF ID
- 37981590
- NDL ID
- 00137364
- ULAN ID
- 500486527
- AOW ID
- _321f4a17-6c6b-4d0b-ae3b-248f4a002278
- Wikidata ID
- Q5102736
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
 
		    片岡マリ 新宿・帝都座で
稲村 隆正
東京都写真美術館
 
		    明るくていい部屋
金川 晋吾
東京都写真美術館
 
		    全東洋写真 トルコ
藤原 新也
東京都写真美術館
 
		    群馬県桐生 2009. 4
尾仲 浩二
東京都写真美術館
 
		    日露戦争写真帖
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    Epiphany
山上 新平
東京都写真美術館
 
		    夜と霧は今 木造バラックに並ぶ蚕棚式の三段ベット
大石 芳野
東京都写真美術館
 
		    日光 東照宮 雷神
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    全東洋写真 朝鮮(韓国)
藤原 新也
東京都写真美術館
 
		    Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館
 
		    Blue YOKOHAMA 1959
奈良原 一高
東京都写真美術館
 
		    佐渡万華鏡 牧野富太郎・植物学博士、文化功労者。国際学会に日本初新種ヤマトグサを発表
近藤 福雄
東京都写真美術館
 
		    写し絵の種板
作家不詳
東京都写真美術館
 
		    美の生態 Ⅱ コカコーラ
真継 不二夫
東京都写真美術館
 
		    日清戦争写真帖 旅順口松樹山砲臺ノ火藥庫爆發延燒ノ光景
陸地測量部
東京都写真美術館
 
		    ル・コルビジェ、パリ、セーヴル通り35番地
ブリ, ルネ
東京都写真美術館