検索結果
桜の園、浅草三社祭

桜の園、浅草三社祭 The Summer Festival in Asakusa

富山 治夫 TOMIYAMA Haruo

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
桜の園
作品/資料名
桜の園、浅草三社祭
作品名(原題)
浅草三社祭
作者名
富山 治夫
制作年
1979
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
作品/資料番号
10020104
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23703/

作者について

富山治夫 / TOMIYAMA Haruo

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2602

生年月日
1935-02-25
生地
東京市神田区(現・東京都千代田区)
没年月日
2016-10-15
没地
新潟県佐渡市
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A2602
VIAF ID
13691865
NDL ID
00085178
AOW ID
_d8ef7a38-57df-493c-b904-6fcc71460352
Wikidata ID
Q5620907

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

作品画像:乞食

乞食

堀野 正雄

東京都写真美術館

作品画像:東京都美術館(ゾルゲ/宮城)

パラレル・ライフーゾルゲを中心とする国際諜報団密会場所 東京都美術館(ゾルゲ/宮城)

米田 知子

東京都写真美術館

作品画像:句景

近くて遙かな旅 句景

奈良原 一高

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (4) 石工役夫釜山ヨリ内地ヘ出發ス圖

鹿島 清兵衛

東京都写真美術館

作品画像:自像

自像

田中 新一

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(アルフレッド・ガロパン写真コレクション・アルバムA) (東京・浅草寺、五重塔)

内田 九一

東京都写真美術館

作品画像:A Few Minutes of Sight Seeing/感光の数分間 #26

A Few Minutes of Sight Seeing/感光の数分間 A Few Minutes of Sight Seeing/感光の数分間 #26

ミヤギ フトシ

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Ten Dye Transfer Photographs モスクワ・サーカス

エジャートン, ハロルド・ユージン

東京都写真美術館

作品画像:大曲市内小友

大曲市内小友

木村 伊兵衛

東京都写真美術館

作品画像:題不詳

題不詳

大束 元

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

チューインガムとチョコレート (21)

東松 照明

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

太陽の鉛筆 沖縄 金城初枝さん

東松 照明

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

写真像 #13

築地 仁

東京都写真美術館

作品画像:攻防戦にそなえる工学部列品館

大学闘争 70年安保へ 攻防戦にそなえる工学部列品館

浜口 タカシ

東京都写真美術館

作品画像:(道を歩く人々)

(道を歩く人々)

植木 昇

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

The Harlem Documents ストリート・マーケット、ハーレム 1937

シスキンド, アーロン

東京都写真美術館

MORE