- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 風景の光景
- 作品/資料名
- 作者名
- 植田 正治
- 制作年
- 1979-1983
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦223×横338mm
- 作品/資料番号
- 10009608
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48702/
作者について
植田正治 / UEDA Shōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1127
- 生年月日
- 1913-03-27
- 生地
- 鳥取県西伯郡境町(現・境港市)
- 没年月日
- 2000-07-04
- 没地
- 鳥取県米子市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1127
- VIAF ID
- 96366235
- NDL ID
- 00087813
- ULAN ID
- 500093482
- AOW ID
- _00604379
- Wikidata ID
- Q3107892
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
危険な毒花 夜の蝶へ
常盤 とよ子
東京都写真美術館
国旗をもった愛国的な若者
アーバス, ダイアン
東京都写真美術館
(男性胸像)
東京印刷局
東京都写真美術館
花シリーズ
秋山 庄太郎
東京都写真美術館
珍日本紀行 ルーブル彫刻美術館
都築 響一
東京都写真美術館
文士シリーズ 川口 松太郎
秋山 庄太郎
東京都写真美術館
東京景
須田 一政
東京都写真美術館
花嫁のアメリカ トリコ・フォーク
江成 常夫
東京都写真美術館
夜と霧は今 グロハル・レオポルド
大石 芳野
東京都写真美術館
母と子(二)
河野 龍太郎
東京都写真美術館
赤崎岸壁に米原子力空母ヨークタウン号(38,500トン、乗組員2850人)が横付けされている
東松 照明
東京都写真美術館
秋景
河原 侃二
東京都写真美術館
Graffiti サムライ
ブラッサイ
東京都写真美術館
熊本城
内田 九一
東京都写真美術館
磐梯山・噴口内土石流出
バートン, ウィリアム・キニンモンド
東京都写真美術館
EGYPT AND PALESTINA Vol. 2 メディネト・ハブーの神殿
フリス, フランシス
東京都写真美術館