
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ロス・カプリチョス
- 作品/資料名
- 基板迷路
- 作者名
- 川田 喜久治
- 制作年
- 1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦218×横326mm
- 作品/資料番号
- 10007128
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36053
作者について
川田喜久治 / KAWADA Kikuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1276
- 生年月日
- 1933-01-01
- 生地
- 茨城県土浦市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1276
- VIAF ID
- 115154774
- NDL ID
- 00028628
- ULAN ID
- 500129056
- AOW ID
- _00604077
- Wikidata ID
- Q1741217
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

写真像 #23
築地 仁
東京都写真美術館

風葬(奄美徳之島より)(2)
吉田 敏明
東京都写真美術館

哲学 A
堺 時雄
東京都写真美術館

東京暦日 渋谷区神宮前一丁目
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

花嫁のアメリカ N・P Long Beach
江成 常夫
東京都写真美術館

東京 「下町」 Part 1 No.24 縁台将棋 、 浅草寺境内
田沼 武能
東京都写真美術館

祭りの子
田中 一郎
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

(万里長城)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

(女性座像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

夢の走り 5
鈴木 清
東京都写真美術館

空輸前の救援物資の塩。ダブリンの市民団体によってビアフラ(現・ナイジェリア東部)に向けて発送された救援物資は、いったんギニア湾沖のサントメ島(当時はポルトガル領)に荷揚げされ、今度は救援機でビアフラに空輸された
岡村 昭彦
東京都写真美術館

バーコード記号に変換された東京の風景 品川から田町までの風景
葛西 秀樹
東京都写真美術館

葬儀の日
東松 照明
東京都写真美術館

花火の夜の柳橋
師岡 宏次
東京都写真美術館