
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京
- 作品/資料名
- 四谷
- 作品名(原題)
- 四谷
- 作者名
- 森山 大道
- 制作年
- 1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦234×横344mm
- 作品/資料番号
- 10003784
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49956/
作者について
森山大道 / MORIYAMA Daidō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1991
- 生年月日
- 1938-10-10
- 生地
- 大阪府池田市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-02-20
Identifiers
- APJ ID
- A1991
- VIAF ID
- 22308140
- NDL ID
- 00047799
- ULAN ID
- 500120366
- AOW ID
- _00604196
- Wikidata ID
- Q1157532
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

関根サーカス 東京 多摩市
本橋 成一
東京都写真美術館

WALKING WORKS
山崎 博
東京都写真美術館

円覚寺全景(七堂伽藍)
坂本 万七
東京都写真美術館

(瓦屋根)
古川 成俊
東京都写真美術館

Tokyo, the '50s 新橋
奈良原 一高
東京都写真美術館

(紐、網、果物のある静物)
ペーターハンス, ヴァルター
東京都写真美術館

Photo-collage 70's 菅井 汲 1974年10月・パリ
安齊 重男
東京都写真美術館

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった
岡村 昭彦
東京都写真美術館

私は初めてみた光を覚えていない
井上 佐由紀
東京都写真美術館

恐山
須田 一政
東京都写真美術館

危険な毒花 真金町診療所の検診日
常盤 とよ子
東京都写真美術館

われら地球人 パオの中の母と子と羊の親子
三輪 晃久
東京都写真美術館

フナバシストーリー
北井 一夫
東京都写真美術館

けむ里Ⅰ 瓦焼
福森 白洋
東京都写真美術館

影泥棒 道
竹谷 出
東京都写真美術館

シュティルフリートが明治5年の北海道撮影旅行で撮った写真 北海道・札幌
シュティルフリート, バロン・ライムント・フォン
東京都写真美術館