検索結果
グラーツ、1978

グラーツ、1978 Graz, 1978

古屋 誠一 FURUYA Seiichi

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
Mémoires
作品/資料名
グラーツ、1978
作品名(原題)
Graz, 1978
作者名
古屋 誠一
制作年
1978
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦373×横252mm
作品/資料番号
10108624
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/7243/

作者について

古屋誠一 / FURUYA Seiichi

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1871

生年月日
1950
生地
静岡県賀茂郡賀茂村(現・西伊豆町)宇久須
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A1871
VIAF ID
84443582
NDL ID
00678632
ULAN ID
500374018
AOW ID
_40426947
Wikidata ID
Q4493559

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:

東京景

須田 一政

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

not special 332

浜田 涼

東京都写真美術館

作品画像:

Cesium

瀬戸 正人

東京都写真美術館

作品画像:ルネ、ディオールの新作、コンコルド広場、パリ

Early Paris Fashion Portfolio ルネ、ディオールの新作、コンコルド広場、パリ

アヴェドン, リチャード

東京都写真美術館

作品画像:サーカス見物(後楽園)

カストリ時代 サーカス見物(後楽園)

林 忠彦

東京都写真美術館

作品画像:グラーツ、1983

Mémoires グラーツ、1983

古屋 誠一

東京都写真美術館

作品画像:5番街

NEW YORK 5番街

北島 敬三

東京都写真美術館

作品画像:

STREET RAMBLER

中藤 毅彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

The Pencil of Nature レイコック・アビーの歩廊

タルボット, ウィリアム・ヘンリー・フォックス

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

太陽の鉛筆 波照間島

東松 照明

東京都写真美術館

作品画像:

光の回廊―サン・マルコ

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:ドア、マザリーヌ通り7番地

ドア、マザリーヌ通り7番地

アジェ, ウジェーヌ

東京都写真美術館

作品画像:

シュティルフリートが明治5年の北海道撮影旅行で撮った写真

シュティルフリート, バロン・ライムント・フォン

東京都写真美術館

作品画像:山川均・菊栄

山川均・菊栄

木村 伊兵衛

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

Myself Mona Ahmed アーイシャを連れて行く前に、彼女の機嫌を取ろうとしているチャマン。チャマンがアーイシャを歌手にしようとしているのではないかと、不安になった。アーイシャには、きちんと教育を受けた立派な女性になってほしい

シン, ダヤニータ

東京都写真美術館

作品画像:ジョン・S・サージェント

MEN OF MARK ジョン・S・サージェント

コバーン, アルヴィン・ラングドン

東京都写真美術館

MORE