- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 北海道
- 作品/資料名
- 美唄
- 作品名(原題)
- 美唄
- 作者名
- 森山 大道
- 制作年
- 1978
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦234×横344mm
- 作品/資料番号
- 10003739
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/11510/
作者について
森山大道 / MORIYAMA Daidō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1991
- 生年月日
- 1938-10-10
- 生地
- 大阪府池田市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-02-20
Identifiers
- APJ ID
- A1991
- VIAF ID
- 22308140
- NDL ID
- 00047799
- ULAN ID
- 500120366
- AOW ID
- _00604196
- Wikidata ID
- Q1157532
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
(明治古写真蒔絵アルバム) 1592. 中禅寺大尻川と大尻橋
作家不詳
東京都写真美術館
いつか見た風景 深川木場夏ノ川並
北井 一夫
東京都写真美術館
死 冬の死・ニホンジカ 2月25日1時42分
宮崎 学
東京都写真美術館
光と波と ブロンズの海:沖縄 珊瑚礁
奈良原 一高
東京都写真美術館
(男性像)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館
ケルン、アイゲルシュタイン城門
シャルゲスハイマー (ハルゲスハイマー, カール=ハインツ)
東京都写真美術館
デニションの舞台
安河内 治一郎
東京都写真美術館
砂を数える 花見、上野
土田 ヒロミ
東京都写真美術館
テレビスタジオ
大束 元
東京都写真美術館
G.A.B.「日本」ステレオ写真 寺の風景、前景に石灯篭
下岡 蓮杖
東京都写真美術館
武蔵野 国立付近
大倉 舜二
東京都写真美術館
(玉村写真館・蒔絵アルバム) 952 猿沢池。右は興福寺南円堂
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館
NORTHERN
操上 和美
東京都写真美術館
大学闘争 70年安保へ 反戦デー・新宿事件 停止した新宿駅(午後11時30分)
浜口 タカシ
東京都写真美術館
(聖ヨハネ)
スデック, ヨゼフ
東京都写真美術館
(水上飛行機)
田中 新一
東京都写真美術館