検索結果
#10

#10 #10

横須賀 功光 YOKOSUKA Noriaki

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
水平線
作品/資料名
#10
作品名(原題)
#10
作者名
横須賀 功光
制作年
1977
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦307×横420.5mm
作品/資料番号
10107045
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/24381/

作者について

横須賀功光 / YOKOSUKA Noriaki

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2051

生年月日
1937-11-26
生地
神奈川県横浜市
没年月日
2003-01-14
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2023-02-14

Identifiers

APJ ID
A2051
VIAF ID
67597994
NDL ID
00096141
ULAN ID
500333904
AOW ID
_c5073038-3789-48fa-9265-8c808f356d19
Wikidata ID
Q5018788

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

ロス・カプリチョス K嬢

川田 喜久治

東京都写真美術館

作品画像:ダニエル・ビュラン 第10回東京ビエンナーレ(1970年5月・東京都美術館)

Photo-collage'70's ダニエル・ビュラン 第10回東京ビエンナーレ(1970年5月・東京都美術館)

安齊 重男

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

13版 シャルトル大聖堂 中央扉の円柱人像

ネーグル, シャルル

東京都写真美術館

作品画像:東京浅草 常盤座 笑の王国のダンシング・チーム

東京 東京浅草 常盤座 笑の王国のダンシング・チーム

濱谷 浩

東京都写真美術館

作品画像:カラブシェ プロナオス ゲート

NUBIE カラブシェ プロナオス ゲート

デュ・カン, マクシム

東京都写真美術館

作品画像:

ファミリーヌード

大竹 省二

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

無題

操上 和美

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 483 知恩院御影堂内の須弥壇と厨子

玉村 康三郎・騎兵衛

東京都写真美術館

作品画像:カンボジア国境近くの解放区の農村で、政府軍は穴に隠れていた若い農民を捕らえた。「ベトコン」被疑者であるとして、仰向けに倒して顔に布をかぶせ、その上から水を注ぐ拷問を行った。その水をアヒルが飲む

Vietnam カンボジア国境近くの解放区の農村で、政府軍は穴に隠れていた若い農民を捕らえた。「ベトコン」被疑者であるとして、仰向けに倒して顔に布をかぶせ、その上から水を注ぐ拷問を行った。その水をアヒルが飲む

岡村 昭彦

東京都写真美術館

作品画像:#18

光銀事件 #18

横須賀 功光

東京都写真美術館

作品画像:フランクフルト・新聞売り

フランクフルト・新聞売り

木村 伊兵衛

東京都写真美術館

作品画像:双子ごっこ(めいは&よつば)

世界を見つめる 双子ごっこ(めいは&よつば)

原 久路 & 林 ナツミ

東京都写真美術館

作品画像:東京日比谷 日比谷公会堂で出を待つピエロ

東京 東京日比谷 日比谷公会堂で出を待つピエロ

濱谷 浩

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

JAPAN C27 吉原からの富士山

作者不詳(ファルサーリ商会)

東京都写真美術館

作品画像:ダゲレオタイプ(婦人)

PHOTOGRAPHIES ダゲレオタイプ(婦人)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:浅草公園六区(台東区浅草一丁目)

東京昭和十一年 浅草公園六区(台東区浅草一丁目)

桑原 甲子雄

東京都写真美術館

MORE