
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 水平線
- 作品/資料名
- #9
- 作品名(原題)
- #9
- 作者名
- 横須賀 功光
- 制作年
- 1977
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦306×横420mm
- 作品/資料番号
- 10107044
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50017/
作者について
横須賀功光 / YOKOSUKA Noriaki
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2051
- 生年月日
- 1937-11-26
- 生地
- 神奈川県横浜市
- 没年月日
- 2003-01-14
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2051
- VIAF ID
- 67597994
- NDL ID
- 00096141
- ULAN ID
- 500333904
- AOW ID
- _c5073038-3789-48fa-9265-8c808f356d19
- Wikidata ID
- Q5018788
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(三人の女性)
作家不詳
東京都写真美術館

名水巡礼 牛渡川、山形遊佐町
山下 喜一郎
東京都写真美術館

香港 競馬場の英国人
長野 重一
東京都写真美術館

半世界 2. 戦勝記念物
小石 清
東京都写真美術館

王貞治
林 忠彦
東京都写真美術館

箱根三谷、1925年
保々 五郎
東京都写真美術館

DILLON BRONSON JAPAN 1889 蓑を着た労働者
作家不詳
東京都写真美術館

(歌舞伎役者[女形])
塙 芳埜
東京都写真美術館

中部高原 A-Luoi=アールォイの森に住んでいて枯葉剤を浴びた山岳民族 Pa-Co=パコ族の親子。6歳になった女児 Be=ベエは口蓋裂の先天障害を背負っていた。母親の腕の中の赤子には両足の麻痺があった(Hong Tung=ホントゥン村で、1982年)
中村 梧郎
東京都写真美術館

Harry's Bar 1976年9月 午後8時
郷津 雅夫
東京都写真美術館

Bees 蜜蜂 #065-01
チェン・ズ
東京都写真美術館

Tokyo and My Daughter
ホンマ タカシ
東京都写真美術館

池田勇人
石井 幸之助
東京都写真美術館

伊勢神宮 平成5年(1993年)第61回 式年遷宮 内宮 正殿 東側面
石元 泰博
東京都写真美術館

越路吹雪 「ロングリサイタル 愛の讃歌」 1972.9.2. 日生劇場
松本 徳彦
東京都写真美術館

GALERIE CONTEMPORAINE DES ILLUSTRATIONS FRANCAISES 3 エルネスト・デュエズ、聖カスバート
グーピル商会
東京都写真美術館