- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 水平線
- 作品/資料名
- #4
- 作品名(原題)
- #4
- 作者名
- 横須賀 功光
- 制作年
- 1977
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦306×横420mm
- 作品/資料番号
- 10107039
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50009/
作者について
横須賀功光 / YOKOSUKA Noriaki
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2051
- 生年月日
- 1937-11-26
- 生地
- 神奈川県横浜市
- 没年月日
- 2003-01-14
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2051
- VIAF ID
- 67597994
- NDL ID
- 00096141
- ULAN ID
- 500333904
- AOW ID
- _c5073038-3789-48fa-9265-8c808f356d19
- Wikidata ID
- Q5018788
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
New York Is
小川 隆之
東京都写真美術館
想い出の街 春日原ベース通り
井上 孝治
東京都写真美術館
飯村コレクション バレエ・メカニック
レジェ, フェルナン
東京都写真美術館
焼き物の町 (32)
東松 照明
東京都写真美術館
(ポートレイト)
イヴァ
東京都写真美術館
太平洋戦争終結直後、味方によって置き去りにされインドシナに残された元日本兵の柿沢健十はラオスで抗仏戦に参加したが、フランス軍による激しい拷問により記憶を失った。ラオスのサバナケットにたどり着いたが、言葉を話せず日本人であることもすっかり忘れていた。支援者の運動によって1977年3月、帰国を果たす
岡村 昭彦
東京都写真美術館
早春
杉井 豊保
東京都写真美術館
フォトストーリー アイカラに喰われた男
林 忠彦
東京都写真美術館
空 復活:胸の灯
奈良原 一高
東京都写真美術館
田崎道孝像
上野 彦馬
東京都写真美術館
1990年代の北京 北京
北井 一夫
東京都写真美術館
千岩の土用波
井手 傳次郎
東京都写真美術館
father
金川 晋吾
東京都写真美術館
(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館
EARLY WORK
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館
築地
安河内 治一郎
東京都写真美術館