
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 旧約聖書の世界
- 作品/資料名
- ベツレヘム
- 作品名(原題)
- ベツレヘム
- 作者名
- 白川 義員
- 制作年
- 1977-1979
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦240×横360mm
- 作品/資料番号
- 10003513
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23404/
作者について
白川義員 / SHIRAKAWA Yoshikazu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1481
- 生年月日
- 1935-01-28
- 生地
- 愛媛県宇摩郡金生村(現・四国中央市)
- 没年月日
- 2022-04-05
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1481
- VIAF ID
- 120123598
- NDL ID
- 00073022
- ULAN ID
- 500337734
- AOW ID
- _00604314
- Wikidata ID
- Q3572660
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

ボート
モホイ=ナジ, ラースロー
東京都写真美術館

日露戦争写真帖
作家不詳
東京都写真美術館

2014年5月6日 千代田区
田代 一倫
東京都写真美術館

シマというところ 花徳
宮本 隆司
東京都写真美術館

村では珍しかった蓄音機、会地村駒場、昭和12年
熊谷 元一
東京都写真美術館

ブラックウェルズ島、監獄の行進
リース, ジェイコブ
東京都写真美術館

Antlitz der Zeit 公認郵便集配人
ザンダー, アウグスト
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ *
操上 和美
東京都写真美術館

とぼとぼと 201602 とぼとぼと
浜田 涼
東京都写真美術館

バリケード 24
北井 一夫
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 両津町和木川上流の「法力和光滝」、落差約40メートルの滝壺で、打水に体を清める人々
近藤 福雄
東京都写真美術館

村へ カマクラ
北井 一夫
東京都写真美術館

日々 中央区晴海(国際貿易センター)
関口 正夫
東京都写真美術館

瀬戸内海とその周辺 台風近し水の子灯台
緑川 洋一
東京都写真美術館

モーメント・モニュメント 10
森永 純
東京都写真美術館

FAMOUS CASTLES AND TEMPLES OF JAPAN. 13. 風神と雷神の木彫 日光
小川 一真
東京都写真美術館