
名残り惜めばオーイタクシーが来た 東池袋1丁目 Just as we were having fun, our taxi came East Ikebukuro, 1-chome
倉田 精二 KURATA Seiji
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- FLASH UP
- 作品/資料名
- 名残り惜めばオーイタクシーが来た 東池袋1丁目
- 作品名(原題)
- 名残り惜めばオーイタクシーが来た 東池袋1丁目
- 作者名
- 倉田 精二
- 制作年
- 1976
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦227×横290mm
- 作品/資料番号
- 10114622
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/8780/
作者について
倉田精二 / KURATA Seiji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1335
- 生年月日
- 1945
- 生地
- 東京都中央区
- 没年月日
- 2020-02-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1335
- VIAF ID
- 261944144
- NDL ID
- 00193783
- AOW ID
- _00604101
- Wikidata ID
- Q5547291
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

粗面裸婦像
杵島 隆
東京都写真美術館

next 淀川長治 映画評論家
高梨 豊
東京都写真美術館

NEW MEXICO
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

現代語感 愁訴(渋谷)
富山 治夫
東京都写真美術館

New Station – if on a winter’s night
チェン・ウェイ
東京都写真美術館

海に穴を開ける
山崎 博
東京都写真美術館

境川の人々
北井 一夫
東京都写真美術館

GREAT BRITAIN フランスのガラス窓の斎場、ガラス戸の向こうを見つめる女性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

Transmutations アンフォラ女
ブラッサイ
東京都写真美術館

村へ 種まき
北井 一夫
東京都写真美術館

婦人像
作家不詳
東京都写真美術館

ROMANTIC ERA 78才頃のウイリアム・ロバート・ベイカー、エリオットとフライによる撮影、ロンドン
エリオット & フライ
東京都写真美術館

HELIOGRAPHY DAY & YEAR
山崎 博
東京都写真美術館

マサカーネ マンデラさんのポスターはいつまでも貼っておくわ
吉田 ルイ子
東京都写真美術館

イチジクの木
アジェ, ウジェーヌ
東京都写真美術館

コアセルベーション
内藤 正敏
東京都写真美術館