- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ヒロシマ 1945-1979
- 作品/資料名
- 下村(辻岡)敦子
- 作品名(原題)
- 下村(辻岡)敦子
- 作者名
- 土田 ヒロミ
- 制作年
- 1976
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦300×横428mm
- 作品/資料番号
- 10100046
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10727/
作者について
土田ヒロミ / TSUCHIDA Hiromi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1626
- 生年月日
- 1939-12-20
- 生地
- 福井県南条郡今庄町(現・南越前町)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1626
- VIAF ID
- 108290824
- NDL ID
- 00086855
- ULAN ID
- 500327217
- AOW ID
- _00603360
- Wikidata ID
- Q5421558
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
Concrete Abstract 東京都西多摩郡檜原村
柴田 敏雄
東京都写真美術館
日本列島海中百景 9月になると真水の匂いをたどり、知床半島に集まってくるカラフトマス。数日間真水に体を慣らし、やがて一気に川を遡上していく。無事に産卵を終えるとその場で一生を終える
中村 征夫
東京都写真美術館
THEATRES D'OMBRES インドネシアの影絵人形
作家不詳
東京都写真美術館
OMBROMAGIES 手影絵の絵はがき(4点組)
作家不詳
東京都写真美術館
光銀事件 #32
横須賀 功光
東京都写真美術館
多摩川の鳥 コチドリのヒナを呼ぶ声
田村 栄
東京都写真美術館
(Photographs of China)
作家不詳
東京都写真美術館
日光 含満ヶ淵
作家不詳
東京都写真美術館
(神社)
作家不詳
東京都写真美術館
粗粒子 #2
横須賀 功光
東京都写真美術館
マドリード、1936年11-12月
キャパ, ロバート
東京都写真美術館
建物Ⅱ
福森 白洋
東京都写真美術館
ドリームエイジ 通勤電車 東京(地下鉄)
長野 重一
東京都写真美術館
(凝視)
安井 仲治
東京都写真美術館
雪国 桑取谷 モノづくり 小豆を煮る
濱谷 浩
東京都写真美術館
生家へ
木村 恒久
東京都写真美術館