- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ヒロシマ 1945-1979
- 作品/資料名
- 浅田章二
- 作品名(原題)
- 浅田章二
- 作者名
- 土田 ヒロミ
- 制作年
- 1976
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦300×横428mm
- 作品/資料番号
- 10100045
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36387/
作者について
土田ヒロミ / TSUCHIDA Hiromi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1626
- 生年月日
- 1939-12-20
- 生地
- 福井県南条郡今庄町(現・南越前町)
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1626
- VIAF ID
- 108290824
- NDL ID
- 00086855
- ULAN ID
- 500327217
- AOW ID
- _00603360
- Wikidata ID
- Q5421558
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
裏日本 雪道をいそぐ女
濱谷 浩
東京都写真美術館
世界を見つめる Untitled(保戸島)
原 久路 & 林 ナツミ
東京都写真美術館
アニマル黙示録 イマドキの野生動物 夜間のテニスコート脇で眠る野生ザルたち
宮崎 学
東京都写真美術館
OMBROMAGIES 手影絵遊びのカード(12点組)
作家不詳
東京都写真美術館
黄金海流
木村 恒久
東京都写真美術館
Group of cartes-de-visite portraits and landscapes (女性の集合写真)
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館
有楽町
木村 伊兵衛
東京都写真美術館
石の血脈
中川 政昭
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 「世阿弥」が佐渡に流されたのは永享年間 神社には、仮設能舞台が用意されている
近藤 福雄
東京都写真美術館
文士の時代 棟田博
林 忠彦
東京都写真美術館
Today's Levitation 06/14/2011 (3D)
林 ナツミ
東京都写真美術館
芋っ子ヨッチャンの一生 我が家にも春がやってきた
影山 光洋
東京都写真美術館
Muybridge Plates 手と足で歩く幼児麻痺の子供
マイブリッジ, エドワード
東京都写真美術館
花シリーズ
秋山 庄太郎
東京都写真美術館
La album de carte de visite No.82
作家不詳
東京都写真美術館
(飛行隊員たちと笑いかける男)
木村 恒久
東京都写真美術館