
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 九品仏浄真寺、阿弥陀如来座像
- 作品名(原題)
- 九品仏浄真寺、阿弥陀如来座像
- 作者名
- 藤本 四八
- 制作年
- 1976
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦340×横262mm
- 作品/資料番号
- 10014128
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49790/
作者について
藤本四八 / FUJIMOTO Shihachi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2703
- 生年月日
- 1911-07-25
- 生地
- 長野県下伊那郡松尾村(現・飯田市松尾)
- 没年月日
- 2006-08-19
- 没地
- 北海道小樽市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2703
- VIAF ID
- 65323625
- NDL ID
- 00015848
- AOW ID
- _40426835
- Wikidata ID
- Q3951879
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

建築の黙示録 つくば科学万博パヴィリオン、筑波
宮本 隆司
東京都写真美術館

(古い秩序と新しい秩序)
エマーソン, ピーター・ヘンリー
東京都写真美術館

万字線万字にて、美流渡鉱業所専用鉄道
臼井 茂信
東京都写真美術館

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

(労働風景)
佐久間 兵衛
東京都写真美術館

ZOO 伊豆バイオパーク、静岡県
林 隆喜
東京都写真美術館

子供 #37
石元 泰博
東京都写真美術館

釜ヶ崎 人間百景
井上 青龍
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館

(帽子をかぶった男性)
シュティルフリート & アンデルセン
東京都写真美術館

SOUVENIR D'EGYPTE メディネール港、プトレマイオスの門
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館

(飛行隊員たちと笑いかける男)
木村 恒久
東京都写真美術館

陽と骨Ⅱ
操上 和美
東京都写真美術館

JAPAN A24 日光東照宮 陽明門の裏側
作者不詳(ファルサーリ商会)
東京都写真美術館

エリザベス・ストリートの警察署-女性宿泊者たち
リース, ジェイコブ
東京都写真美術館

男と女のイリュージョン、流れる光のフォルム
コープロン, カーロッタ・M.
東京都写真美術館