
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- チューインガムとチョコレート
- 作品名(原題)
- チューインガムとチョコレート
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1976-1980
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦320×横242mm
- 作品/資料番号
- 10003199
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/49209/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

亜 1
横須賀 功光
東京都写真美術館

東京 東京駅
船山 克
東京都写真美術館

HITACHI 日立のロゴの入った金属部品
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

リリー 夢の下で眠る
志賀 理江子
東京都写真美術館

若い裸 *
中村 正也
東京都写真美術館

昭和の美女 市田 ひろみ
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 明治時代末期から始まった佐渡大謀網漁は、漁獲量を増やす技術改良が行われる
近藤 福雄
東京都写真美術館

テレビが見た夢
木村 恒久
東京都写真美術館

Watch
シュウゾウ・アヅチ・ガリバー
東京都写真美術館

麓の村
福森 白洋
東京都写真美術館

小説のふるさと 梅崎春生『桜島』桜島岳と大根
林 忠彦
東京都写真美術館

1990年代の北京 バクダン菓子屋
北井 一夫
東京都写真美術館

Album of Paris Universal Exhibition 蝦夷の生地、衣服、先住民の男女
横山 松三郎
東京都写真美術館

(静物)
植木 昇
東京都写真美術館

日光 含満ヶ淵の地蔵尊
作家不詳
東京都写真美術館

有楽町
木村 伊兵衛
東京都写真美術館