
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 画家シリーズ
- 作品/資料名
- 小絲 源太郎
- 作者名
- 秋山 庄太郎
- 制作年
- 1976
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦450×横301mm
- 作品/資料番号
- 10002071
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/48616
作者について
秋山庄太郎 / AKIYAMA Shōtarō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1020
- 生年月日
- 1920-06-08
- 生地
- 東京府東京市神田区(現・東京都千代田区神田)
- 没年月日
- 2003-01-16
- 没地
- 東京都中央区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1020
- VIAF ID
- 110567883
- NDL ID
- 00001412
- AOW ID
- _40479341
- Wikidata ID
- Q4026965
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

(サル 鏡 アインシュタイン)
木村 恒久
東京都写真美術館

TODAY-東京 *
田中 長徳
東京都写真美術館

筑豊
田村 茂
東京都写真美術館

浅草・芸者
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

(女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

ドリームエイジ ご学友 常陸宮殿下とロイヤルパレスクラブの遠乗り 東京 江戸川
長野 重一
東京都写真美術館

炭鉱 福岡 筑豊
本橋 成一
東京都写真美術館

越路吹雪
松本 徳彦
東京都写真美術館

黒部渓谷 小遠見山付近から望む鹿島槍ヶ岳とカクネ里
冠 松次郎
東京都写真美術館

お六さんの部屋
常盤 とよ子
東京都写真美術館

東京昭和十一年 下谷区下車坂町(台東区上野七丁目)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

知人の肖像 土方巽「碍子考」(四季のための二十七晩)より
細江 英公
東京都写真美術館

TODAY-東京 7
田中 長徳
東京都写真美術館

英国海兵隊
ベアト, フェリーチェ
東京都写真美術館

皇居へ急ぐ人々(皇居前広場)
大束 元
東京都写真美術館