
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 東京景
- 作品/資料名
- 作者名
- 須田 一政
- 制作年
- 1975-1978
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦217×横213mm
- 作品/資料番号
- 10112195
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/14634/
作者について
須田一政 / SUDA Issei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1512
- 生年月日
- 1940-04-24
- 生地
- 東京府東京市神田区
- 没年月日
- 2019-03-07
- 没地
- 千葉県千葉市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1512
- VIAF ID
- 19542696
- NDL ID
- 00107037
- ULAN ID
- 500326609
- AOW ID
- _00604353
- Wikidata ID
- Q5016379
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

リアルウェディング 俳優たち #1
キム・インスク
東京都写真美術館

テーブルトップフォト 犬
樋口 忠男
東京都写真美術館

近くて遙かな旅 句景
奈良原 一高
東京都写真美術館

景山 (No. 74)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

安政2年締結の日蘭条約書
東松 照明
東京都写真美術館

多摩川の鳥 シロチドリの母
田村 栄
東京都写真美術館

チューインガムとチョコレート
東松 照明
東京都写真美術館

フクシマ 2011-2017 野沢の溜池(福島県相馬郡飯館村関沢)
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

戦後の日本を支えた人々 鈴木茂三郎(右)、浅沼稲次郎(左)
三木 淳
東京都写真美術館

鬼哭の島 日本軍司令部が置かれていた「栗林壕」
江成 常夫
東京都写真美術館

WORLD WAR Ⅱ 硫黄島
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ラスト・タンゴ・イン・トーキョー
チャン・ヨンヘ重工業
東京都写真美術館

燕省鐵路(中国の写真) 雪水ケイ二十尺三空環橋
作家不詳
東京都写真美術館

にほんのかけら ジャガイモの花
竹谷 出
東京都写真美術館

六代目尾上菊五郎・楽屋にて
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

愛児(二)
河野 龍太郎
東京都写真美術館