
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 家
- 作品/資料名
- *
- 作者名
- 篠山 紀信
- 制作年
- 1975
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦237×横353mm
- 作品/資料番号
- 10019010
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36214/
作者について
篠山紀信 / SHINOYAMA Kishin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1452
- 生年月日
- 1940-12-03
- 生地
- 東京府東京市淀橋区柏木(現・東京都新宿区北新宿)
- 没年月日
- 2024/01/04
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-01-06
Identifiers
- APJ ID
- A1452
- VIAF ID
- 95207165
- NDL ID
- 00072497
- ULAN ID
- 500116845
- AOW ID
- _00604313
- Wikidata ID
- Q44348
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

聖獣帝国
木村 恒久
東京都写真美術館

東京|天空樹 2011年4月10日 台東区浅草
佐藤 信太郎
東京都写真美術館

鹿児島市街
内田 九一
東京都写真美術館

New York シャドウマン 2
ファイニンガー, アンドレアス
東京都写真美術館

放課後
吉崎 一人
東京都写真美術館

Moment 国立屋内総合競技場
村井 修
東京都写真美術館

芝 、 蓬莱橋より
作家不詳
東京都写真美術館

伊丹シリーズ 伊丹 2005年 夏
崟 利子
東京都写真美術館

文士シリーズ 中野 重治
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

晴れた日 北海道苫小牧市勇払
篠山 紀信
東京都写真美術館

EXCURSIONS DAGUERRIENNES ギザの大ピラミッド
ルルブール, ノエル=マリー=ペマル
東京都写真美術館

石について
植木 昇
東京都写真美術館

(聖なる世界) ボマルツオ ニンフ
川田 喜久治
東京都写真美術館

カメラとゼロックスによるダイレクト・プリントフォトまたは、近眼の複写機と遠視のレンズ
山崎 博
東京都写真美術館

Russo-Japanese War through the Stereoscope 日露戦争立体写真
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館

THAUMATROPES ソーマトロープ
作家不詳
東京都写真美術館